2018年2月28日水曜日

帰国してから....

しびれそうな寒さが続いています。外へ出ると、まず着ている服があっという間にキンキンになります。それが肌に触るもんだから、寒いのなんの。細かい雪がパラパラと降ってます。この寒さも今週いっぱいのようなので、もう少しの辛抱です。

帰国まで29

帰国まで30日を切りましたね。2月も今日で終わり、明日からは3月。いよいよ帰国月です。

帰国報告も仕上げた。内容はどうかと言えば、まあ適当だ。今更報告書に時間を掛けて頑張ってみても、誰も何も評価はしない。再雇用だから。

先日、帰国して出社したときに、たまたま社長に会った。『帰国したら頑張ってくれよ』と言われたけど、速攻で『嫌です』と答えた。(笑

ま、サラリーマンは卒業したから、もう怖いもんは何もない。すでにプライドも捨ててるからねえ。だから、とりあえず自分が生活できる最低限のことだけすればいいんだ。

こう悟るまでにはずいぶん長い道のりがあった。上司の評価と言えど、公平感のあるものは稀で、多くは上司好かれのする社員が上がっていく。完全に公平な人事評価制度なぞ存在はしないのだ。

もちろん、自分が思い上がっている部分も少なからずあるとは思うけど、そればかりじゃないよな。なので、再雇用の老兵は、会社の隅っこでじっとしているに限る。下手に口なぞ出さぬ方がいい。

悪いところが見えると言ってしまうから、極力見ないようにすることだ。後輩上司のやっていることなどお見通しだわ。(笑 でも見ない。極力見ない。見ざる・聞かざる・言わざる、これを徹底することだ。

帰国してからのことをつらつら考えていると、どうしてもこんなことを考えてしまう。だから、本当のことを言えば、こんな会社には戻りたくはないのだ。それでも生活しなきゃいかんからね。老兵の辛いところだ。

2018年2月27日火曜日

帰国報告 その2

今朝も晴れています。なのでテンション上がりますけど気温は-16℃。予報通りと言えばそうなんですけどね、ちょっと寒すぎます。しかも最高気温は-10℃。(涙
天気が安定してきているので、春は間近とは思いますけど、この気温ではねえ....。

帰国まで29

このブログにも書いたが、相変わらず帰国報告を作るのに没頭してる。もちろん、ひがなパソコンに向かえる訳でもないから、席についている時は....ってことだけど。

スタッフに2017年の集計を頼んでおいた。それが昨日出来上がってきた。なので、画竜点睛、残しておいた部分を埋めて、めでたく完成となる。集計データがダメならやり直しだけど、元になる表は僕が作って、空いているところを埋めてくれ...と頼んであるので、よっぽど大丈夫だとは思う。それでも抜けているところもあったが....。(笑

いい機会だったので、インドで準備しておいた帰国報告ってか、駐在報告を見直してみた。やっぱりインドってのは凄いところだったわ。観光ではいいんだろうが、仕事で行くようなところじゃない。二度とごめんだ....と思いを新たにしてしまった。

つい4年前にはあんなとこに居たんだな....と多少は感傷的になる。もちろん、いい連中もたくさんいたし、悪い奴もたくさんいたけど、過ぎてしまえばいい思い出になる。また行けって言われると話は別なんだがね。

データを基にグラフを作っていくと、どうも折り合わないデータがあったりする。スタッフに詳細を確認しつつ、知らなかった真実を探り出したり、これはこれで面白いんだが、ちゃんと報告しろよ。(笑

そんなこんなで、ほぼ帰国報告書も出来上がった。日本で報告しても、その場限りで生かされることはないんだろうから、ほどほどに体裁を整えておけばよい。課題を課す割には、その生かし方を知らない上司(もう年下なんだが)はどうかと思うぞ。

2018年2月26日月曜日

週末振り返り

今朝は良く冷え込みました。フンポ村の朝は-15℃。なかなかのもんです。しばらく晴れの日が続いています。おかげで寒いのですけど、テンションは上がります。気温は別として、ちょっと春の兆しが嬉しいですね。

帰国まで30(ちょっと数え間違えてたみたいだ)

恒例の週末振り返り。
まあ、ご想像の通り怠惰な週末を送った訳だけど、少しくらいのトピックはある。

土曜日
のんびり起きた。青空が気持ちいい。
しかし気温は-2℃。だから外には出かけたくない。そろそろ3月も間近なので、ゴルフの練習でもして、始動しなきゃ....と思ってはいた。でも寒い....。

日曜日も晴れるという保証もないので、洗濯と掃除を終え、午後からゴルフの練習に出かけた。
この練習場は格安だ。200コルンで時間無制限打ち放題。悪くすれば体を壊すこともあるかもしれない。なので、アプローチとかアイアンの練習には最適なのだ。さすがに気温-1℃では誰も練習していない。チェコ人ですら屋内で練習してる。なのにこのアホ日本人は....(笑

しっかり練習しようと思ってきたんだけど、2かご打って早々に退散した。寒すぎるわ。

日曜日
土曜日に続いて天気はいい。でも寒い。おまけに気付いたら湿度計が示していたものは....
Lて何やねん?湿度低すぎて測定不能なのか?たぶん、20%を下回ってるんだと思う。これでギターは大丈夫なのか?とりあえず、演奏の予定も終わったので、ピックアップを取り外した。やっぱり生音もいいね。

YouTubeで映画を観て過ごす。終日『紺碧の艦隊』を観てた。(漫画じゃん)
映画のお供はチェコのお菓子、メドヴニーク。これが好きなんだよな。
そんな話を友人にしたら、別バージョンがあるらしいと聞いた。名前は知らんけど、とにかく丸い....らしい。先週末、買い物に行って見つけた。たぶんこれだろう。マルレンカ。

これね、しっとりしてて、中はとろり。歯にくっつくことを除けば、美味しい。メドヴニークはどちらかと言えばパサパサ系。こんなのを見つけちゃうと、普通のメドヴニークは食べれなくなる。

2018年2月23日金曜日

フードコート

今朝のフンポ村は晴れてます。なので気温も下がって-7℃、日中も-3℃までしか上がらない真冬日が続いています。昨日、朝の内は薄曇りだったのですが、お昼前から晴れてきて、夕方まで晴れていました。こんな時期に珍しいこともあるものです。こんな天気がたまにあるんなら、冬季鬱にもならないかもしれませんね。
6:30頃のプラハ城。明るくなるのが早くなりました。
帰国まで36

そこそこのショッピング・モールにはフードコートがある。これは万国共通だ。

昨日の帰路、いつものように朝食用のパンを買うために、プラハ郊外のD1沿いにあるAlbertに寄った。
かなり広いスーパーマーケット
陳列は既にイースター感満載だった
買い物を済ませると、ちょっと空腹なのに気が付いた。アパートへ帰って、レトルトを温めて食べるのもなんだか面倒で気が進まない。なので、フードコートで晩御飯にした。
ここには餃子があるけど、一人では食べきれない

なので、再び別の弁当に挑戦してみた
ご飯は不味いことが分かっているので、昨夜は焼きビーフンにしてみたら、意外と美味かった。特にこのスープがイケてた。ふかひれでも入っていれば、一流中華の味。(ちょっと大げさ)それでもトロっとしてて体が温まった。春雨をいれてもいいよな。ま、ビーフンがあるからいいんだけど。

相変わらずのザワークラウトと、ヘナヘナのライチはいただけないが、そこそこ当たりだった。ザワークラウトもキャベツの酢漬けと思えばいいんだろう。でも付け合わせとしては合わないよな。

週末は空港近くのモールでフォーとかブン・ボーとか。他のモールへ行っても、たいがいがフードコートで済ませてしまう。食にあまり興味がないんだな。

タイにいたときは、近くのフードコートでカオ・ソイをよく食べた。これはイサーン(東北地方の貧村)の料理で、カレー味。なかなかタイ料理屋でもお目にかかれない。

インドでは外食を避けてた。何か当たりそうで怖かったからだ。実際にステーキ屋でも見事に当たったからね。

さすがに日本だと好みのものがあるから、いつでもフードコートって訳じゃない。常滑のイオンだったら、間違いなく魚屋へ直行だな。

時間がゆっくりと過ぎていく割には、金曜日になるのが早すぎる。歳をとっていることと、帰国しなきゃいけないカウントダウンとで、ジャネーの法則が早まってるんじゃないだろうか?

ジャネーの法則については、こちらのブログで書いてます。


それでは、良い週末をお過ごしください。ジャネー....失礼しました。

2018年2月22日木曜日

明るい通勤

今日は薄曇り。なのに今朝の気温は-7℃。最高気温も-4℃の予報で真冬日。来週にかけて寒波襲来なので、今から戦々恐々です。とにかく、来週の水曜日は最低気温-18℃の予報ですからね。半端な気持ちでは生き抜けそうもないです。(笑

帰国まで37

従来の通勤は社用車をそれぞれが運転してきてた。ところが、今の社長が来てから、日本人が三人揃えばタクシーを手配して乗合せるようになった。

なぜかといえば、この社長は運転が嫌い(たぶん下手)だからだと思ってる。表向きの理由は、安全なんだが、チェコ人の危ない運転は正直信用できない。なので、リスク分散の観点から反対したのだが、負けた。それが2016年以降続いている。

それが今年になってからは、日本人が二人揃えばタクシーを使うことになった。これはこれで楽でいいんだが、自分で運転するより時間が掛かる。ほかの二人をピックアップして回るからだ。もちろん帰りも順番に降ろしていく。プラハ6区は一番遠いから、最初に乗って最後に降りることになる。拘束時間は40分ほど長くなる。それに、買い物にも寄れない。まあ、居眠りしながら通勤できるのはありがたいんだけど。

そもそも運転することが好きだから、走り慣れた100kmは苦にならない。毎日がドライブ気分で楽しいのだ。まあ、冬場の帰り道は嫌だけどね。

そんな通勤も、ようやく明るいうちに走れるようになってきた。プラハを出る時はまだ暗いけど、郊外に差し掛かれば明るくなってくる。今日は久しぶりの運転通勤だから、ちょっと浮かれている。
75km手前で正面から日が昇った
今朝の日の出は6:56

75km、雲に隠れた
日本に比べれば、制限速度130km/hで広い車線を走るから楽なもんだ。おまけに朝は渋滞もない。気をつけなければならないのは、帰りの渋滞だ。

D1が渋滞していないとホッとする。しかしプラハ市内の内環状線はしょっちゅう渋滞する。なので、会社を出発する前には、今日のルートを決めて走るようにしている。で、外環状線を通過する前に、最後の確認をしてルートを決める。内環状線が渋滞していれば、外環状線から回ったりする。まあ、渋滞が苦にならない人はいいんだけどね。

さて、今日の帰り道はどうなんだろうか。明るいうちにさっさと帰ることにしよう。

2018年2月21日水曜日

気温急降下

今日も晴れています。なのでフンポ村は-6℃と気温は低いです。けど、太陽が出ていると気持ちがいいです。ところが、今後の天気予報をご覧ください。暖冬だと言っている割には....
駐在中、最後の寒波になりそうです。

帰国まで38

以前、Accuweatherで確認した時には、さほど寒くなりそうな気配はなかったんだが、再び確認してみたら、
今日を境に、気温は急降下。
それならば、3月は大丈夫なんだろうか?
やっぱり初旬は相当厳しそうだ。


チェコ駐在の最後くらい、寒くなってもいいよ....みたいなことを書いたんだが、撤回。(笑
あまり寒くならずに帰国を迎えたいもんだ。

2018年2月20日火曜日

前座 その3

今朝は曇り空に戻りました。いつもの冬です。フンポ村の気温は-8℃で最高も0℃まで。真冬日が続きます。昨日はホントにいい天気だったので、モチベーション上がりました。今日はダメです。(笑

帰国まで39

書きかけのブログ、なぜか公開されてました。きっと公開と保存のボタンを押し間違えたのでしょうね。失礼しました。

昨夜は前座の日だった。日頃から練習しかしていないギター弾きにとっては、たとえそれが前座であっても嬉しいもんなんだよ。なかなか人前で弾く機会はないからね。

今年に入ってから、ギターおやじ関連で何度も人前で弾いた。これはいい経験になったと思う。

前座は前座ではなかった。(笑
事前の打ち合わせもなく、時間になった。おもむろに演奏を始めるギターおやじ。俺の出番は....?

このギターおやじ、肩が痛いとかエフェクター忘れてきただとか、昨夜は問題山積だった。(笑 結局、僕が持って行ったリバーブを使い、調子のいい初めに演奏を始めたわけだ。

数曲弾いた後、出番が来た。
今回弾いたのは、蘇州夜曲・くじら・First Shoes・花・雨降る窓辺で....の5曲。D6からOpen Dを集めた。てか、このチューニングのレパートリーしかない。(笑


さて、問題はくじらだ。いや、演奏自体は問題ないんだけど、くじらを海なし国のチェコ人にどう説明するか?だ。案の定、くじらと言ってもわからない。デッカい魚だとか、地球上で最大の生き物だとか、お客さんを巻き込んで喧々諤々。(笑

最終的にはGoogle先生に頼った。チェコ語ではVelrybaというらしい。魚をRybyと言うから、ここから派生した言葉なんだろう。弾く前から疲れたわ。

昨夜はAERの調子が悪かった。ハムが出ていたのだ。ハムってのは電源から発生するブーンってノイズ。これを消すのに四苦八苦だった。結局はおやじのシールドが悪かったんだけどね。

そんなこんなで、21時半頃にお開きとなった。

プラハで最後の演奏だったけど、残念ながら満足のいくものではなかった。音が良くなかったってこともあるけど、間違いが多すぎた。完全に練習不足だな。もっと精進しなくちゃね。

2018年2月19日月曜日

週末の記録

今朝はすっきり晴れています。放射冷却の加減か、プラハでは-3℃なのにフンポ村は....

これウソだろ?とか思いつつ運転してきたら、ホントだった。
いい天気に誘われて、75kmからは下道。
75km地点の夜明け前

週末は雪だったらしく、圧雪路

フィヨルド(仮称)も凍ってる

お気に入りの場所で休憩
帰国まで40

週末の記録。こうして週末の記録を書くのも、あと6回で終わりだ。なんかやっぱり寂しいもんだな。
しかし、日本に帰れば日本での楽しみが待っているからね、それはそれで嬉しいもんだ。

土曜日
洗濯と掃除。合間を縫ってギターの練習。ずーっと曇っていたので、部屋ごもりの一日だった。

日曜日
午前中に弦の交換。
レモンオイルをたっぷり塗っておいて、その後放置。TESCOまで買い物に行った。

BRITAのフィルターがなくなったので、補充。先日替えたばかりなので、帰国まで持ちそうなんだが持たないかもしれない。まあ、余ったら持ち帰ればいいだけのこと。6個入りで819Kčだった。日本とどっちが安いのか分からんけど、とりあえず。

帰宅して時間があったので再びカレー作り。前回は少々薄かったので、今回はルーもたっぷり入れた。せっかくなので、ご飯も炊いて夕食にはおいしいカレーを食べた。

食後はいよいよ弦を張る。レモンオイルもほどよくしみ込んだ。一体、今までに何回弦を交換したんだろう。数えたことはないけど、弦交換はお手の物だが面倒くさい。上の写真に加えて、ラジオペンチとニッパーは必需品だ。ニッパーは余った弦を着るだけに使うんだが、ラジオペンチははて?

正解はこちらの記事にある、ボールエンドを曲げるため....。気のせいかもしれんけど、ボールエンドがブリッジプレートにきっちり密着してると、いい音がするような....思い込みかも。

本当に何もしないうちに週末が終わってしまった。めっちゃ早く終わってしまったわ。

2018年2月16日金曜日

前座 その3

朝起きて窓から外を眺めてみると、なにかぼんやりしています。窓を開けてみるとやっぱり雪です。プラハでは朝5時過ぎの時点でわんさか降っていました。積雪は10cm弱。久しぶりに積もったようです。
朝5時過ぎのプラハ

アパートの道はまだ除雪されていなかった

フンポ村も雪。気温は-1℃なので、さほど寒い訳ではありません。雪の結晶も大きいです。
会社は除雪車出動
帰国まで43
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
来週の月曜日は前座の3回目。そろそろチェコでの演奏も最後になるだろう。

『花』を広める会欧州支部(そんなもんないけど)として頑張ってきたけど、広めることはできただろうか。

確かに、コンテストの時に声をかけてくれたチェコ人女性は、知っているし弾けるとも言ってた。いい曲なんだが、果たしてチェコ人の感性に合っていたんだろうか。

もちろん、最後はこの曲で締めるんだが、他は何を演奏しよう?セットリストにはいつも悩む。大した曲数を弾く訳でもないのにね。

前回はお客さんが来ずにほぼ流れてしまったけど、D6で行こうと考えていた。しょっぱなは『くじら』から。ところが、海のない国のチェコ人はクジラを知っているのか?知らなきゃ、どう説明したらいいんだ?と悩んでた。まあ、なるようにはなる。

D6ならば、くじら/蘇州夜曲/First Shoes/不思議な丘の石って感じか。不思議な丘の石は未完成だから、まだ披露するほどのモノじゃない。

今回もこれでいくのか、それともOpen Dを混ぜるのか?

この週末に練習しながらじっくり考えようかな。

さて、今週もあっという間に金曜日になりました。良い週末をお過ごしください。

2018年2月15日木曜日

寒い!

帰国まで44

昨日は暖冬だと書きましたね。舌の根も乾かないうちに、今朝は寒い!って題名です。(笑
今朝、アパートを出る前のプラハは-5℃、フンポ村は-8℃と表示されてた。ちょっと寒そう。

プラハの郊外に差し掛かると、気温は-7℃に下がった。おまけに霧が出ている。ほぼ凍結の心配もなさそうだったので、運転に関しては問題はないが....寒そう。車の外気温度計にも雪マークが点灯している。

フンポ村に着いてみると、気温は-9℃に下がってた。今朝はこっちも晴れている。なのに-9℃。最高気温も0℃の予報だから真冬日ってことになる。

チェコの気温にもずいぶん慣れてきた。さっき自販機でコーヒーを買って外で飲んでた。着ているのはフリースのベストだけ、である。これならば、帰国してからの日本の冬は問題ないだろう....と思える。

タイに三年ほど駐在してて、暑さに強くなったと思った。確かに毛穴が開ききった状態で三年も過ごせば、暑さには強くはなる。で、帰国した年の夏、日本の暑さ....てか湿度にノックアウトされた。暑さの質が違うのだ。

寒さはどうだろう。住んでいる名古屋近辺では、こんな寒さはないから、大丈夫なように思えるんだが、これがどうして、知多半島は冬の西風が半端ない。日本海から関ヶ原で雪を降らせた後の乾いた冷たい風が濃尾平野を通って吹き付けてくる。おまけに、伊勢湾を挟んだ対岸の鈴鹿山脈からも強烈な西風が来る。

そんなんだから、百葉箱で測った気温と体感温度では大きな差が出る。それでも-9℃の体感温度ってのもないだろうから、まだマシなのかもしれない。それでも寒さの質が違うから、やっぱり寒いんだろう。でも日本の冬は短いから、その分楽なのかもしれないな。
66km付近で太陽が出てきた

会社はキンキンに冷えてる

2018年2月14日水曜日

暖冬

今朝プラハでは-4℃。フンポ村はもっと寒いんだろうと思ったら同じでした。プラハは晴れていたので、放射冷却があったのだろうと思います。それでもこれくらいの気温ならば暖冬です。

ずいぶん明るくなってきました。プラハを出る時は既に薄明かり。ちょっと嬉しくなってきます。

帰国まで45
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
暖冬なので、着る服に困っている。困るってほどじゃないんだが、いつも来ているアウターを着る機会がなかなか訪れないのだ。暖冬だから。

チェコに赴任する前、インドから日本へ一時帰国してアウターを買い込んだ。奮発してL.L.Beanのダウンジャケットを買ってきたのだ。
ちょっと丈長めのこんなやつ
着任以来、1月~2月の厳冬期にはいつも着ていたのだが、今年は出番が回ってこない。先日、雪の中をチェスキー・クルムロフへ行ったときに着たくらいだ。

こんな分厚いダウンジャケット、日本でもなかなか着る機会はないだろう。だからチェコにいる内に着たおしておきたかったんだ。

もちろん、寒いより暖かい方がいいに決まっているけど、なんとも中途半端だな。だから、スキージャケットを常に着ている。雨が降っても傘の代わりになるからね。便利なんだわ。

上に写真でも出ているけど、フンポ村は金曜日からずっと雪マーク。ところが気温は意外に高い。最後の冬だから、もうちょっと寒くてもいいよ....。限度はあるけど。

2018年2月13日火曜日

宴会再び

プラハを出る時には星が出てたんですけど、フンポ村は相変わらずのどんよりです。気温は-3℃、最高でも0℃の予報。なので、終日うすら寒い真冬日になりそうです。

帰国まで46
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
デュッセルドルフでお世話になった友人、昨日からプラハ入りしていた。別の友人との打合せのためだ。

そんなこともあって、昨夜は再び宴会しようぜ....と相成った。(笑

友人と言っているだけだと混乱するので、デュッセルドルフの友人をIさん、プラハの友人をHさんとしておこう。

昨日の昼間、LINEが入ってHさんのアパートに19時集合だと。
昨日はバス乗合せだったので、時間の自由は利かない。会社を17時に出るというので、ちょっと早く着きすぎるな....と心配してたんだが、予想通りだった。

彼のアパートはI.P. Pavlova(イーペーパヴロヴァ)にある。途中でバスを下ろしてもらって向かった。到着は18時過ぎ。さすがに早すぎるわ。

なので、I.P. Pavlovaの地下鉄駅まで歩いて行って、トラムの乗車券をまとめ買いしてきた。

再びアパートへ戻り、受付に頼んで中で待たせてもらうことに。
19時前には両方の友人が揃い、晩飯に出撃した。

歩いて5分ほどのところにある韓国料理屋、Mamyへ向かった。途中でもう一人の友人Aさんが合流、4人で焼き肉つつきながら盛り上がった。

アパートへ戻り、なぜかカラオケ大会が始まった。以前このブログで書いてたのとほぼ同じ流れになった。メンバーもIさん一人が違ってるだけというね。(笑

さすがに翌日も仕事なので、長いもできず....って23時頃まで騒いだ。

お暇してから、Iさんと寒い中をNáměstí Míruまで歩いて地下鉄へ。ここはA線だから、Petřinyまで乗り換えなし。I.P. Pavlovaにも地下鉄は通っているんだが、こっちはC線。しかもA線乗り換え駅のMuseumの駅は工事中で降りられない。

無事アパートに帰りついて、就寝は0時過ぎてた。だから今朝は眠い。

土曜日のデュッセルドルフから宴会続きだ。それでも仕事を離れた気の置けない仲間だから楽しいわ。こんな生活も残すところ46日。こんな仲間も、日本へ帰国すればバラバラになっちゃうからね。ちょっと寂しいものだ。

2018年2月12日月曜日

週末小旅行

相変わらずどんよりの天気が続いています。今朝の気温は0℃で最高でも1℃止まり。真冬日じゃないだけいいのかもしれません。

帰国まで47
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
この週末はデュッセルドルフへの小旅行を楽しんできた。

以前から仲良くさせてもらっている方、プラハには頻繁に来るんだが、彼の拠点はドイツのデュセルドルフだ。一度遊びにおいで~とお誘いをいただいてたんだが、なかなか行く機会がなかった。なので、帰国間際となった今、慌てて訪問を計画したのだ。

土曜日
午前中、掃除と洗濯、合間に家内とFacetime。11:30にタクシーを呼んでおいた。いつものTickTackだ。時間通りにGPS指定場所近くに来てた。12:00前には空港に着いてしまった。早すぎた。
今回は、ネットで搭乗券を発行したし、荷物も機内持ち込みなのでカウンターには寄らず。

出発は13:10。空港に着いてもまだゲートが決まっていなかった。なので適当に当たりを付けた場所の近くでオリンピックのジャンプを観てた。

今回のチケットは、一旦日本のサイトで申し込んだんだが、日本の銀行しか使えないとのことなので、それをキャンセルしてルフトハンザから直接購入した。4千コルンほど。

往路はミュンヘン経由。待ち時間は3時間。長すぎず短すぎず、ゆっくりできそうだった。搭乗ゲートはG10と表示されてたので、その近くで待つが、退屈だったので店を冷かしに出動した。以前、一時帰国の時にトランジットしたことはあるんだが、その日はクリスマスイブで店は全て閉まってたのだ。たまたま見つけた床屋、いいチャンスだとこんなところで散髪。日本並みに高くて45ユーロだった。
G10ゲートへ戻ると、何やら別の目的地が表示されてる。なんと!
近くの案内を再び見てみると、G40にゲートが変わってた。せっかく遠くまで歩いてきたのに、また戻るのかよ....。いい運動にはなるんだけどね。

定刻通りミュンヘンを出発。当たり前だが、雲の上はいつも天気がいい。(笑
予定より15分ほど早くデュセルドルフに到着。友人に出迎えてもらって、タクシーでホテルへ。
Little Tokyoの近くにあって、朝食には納豆が食べ放題....という話を聞いて、速攻で予約してた。

晩ご飯の前に、日本食材店の松竹本店へも連れて行ってもらった。プラハ店にはいつもお世話になっている。こっちの品揃えはプラハ店の10倍以上はあるだろうかと思われるほどで何でも買える。何も買えなかったインドに比べて、プラハはすごい!と思ってたんだが、デュセルドルフとは比較にならない。ついでにその近くのアジア食材屋も覗いてみた。ここもすごいわ。
晩ご飯は日本食『なごみ』。プラハの日本食とはレベルが違う。やはり日本人が多いと磨かれるんだろうな。魚と寿司を堪能した。

この店で偶然、別の知り合いに会った。世界は狭いわ。調子に乗って、そのままカラオケ屋へ突入。カラオケといっても、ピアノの生伴奏だ。こんなところで深夜まで盛り上がって、歩いてホテルへ戻った。雪が降ってきた。就寝は午前2時。

日曜日
翌朝、楽しみだったホテルのビュッフェ。日本食メニューも充実してた。納豆も2パック食べてしまったわ。(笑
その後、ホテル周りを散策したんだが、途中から雨が降ってきたのでホテルへ退散。

11時にチェックアウトして、昼飯を予定しているラーメン屋が開店するまで、友人とともにホテル日航であまり美味くもないコーヒータイム。

勇んで出かけて行ったのは『たけぞう』ラーメン。愛知県のチェーン店らしい。当然、醤油ラーメンにチャーシュートッピングを注文した。これで11ユーロ。ついでにと、餃子と半チャーハンも頼んで、二人でシェア。

地元の知多ラーメンに比べると、ちょっと醤油のコクがないように感じるが、海外で食べるラーメンにしては、バンコクの知多ラーメンに次いでの第二位。ありがたく完食した。

昼食の後、近くの日本風喫茶店へ。頼んだのはレスカ。レモンスカッシュね。(笑
レモネードはどこにでもあるけど、レスカは初めてだ。これもおいしいわ。

そんなこんなで、デュセルドルフを堪能(食べることばっかだけど)し、空港へ送ってもらった。
さらば、デュセルドルフ。もう来ることはないだろう。

帰路はプラハへの直行便Eurowings。明るいうちに着けそうだ。

無事プラハに到着。雪がパラついてた。やっぱり内陸部の方が寒いわ。

どこの店へ行っても『プラハに支店つくってよ~』と頼んでた。それほどの違いがある。こんなに楽しめるんだったら、もっと早くから遊びに行ってれば良かったな。ちょっと後悔してる。

それでも十二分に楽しめた週末だった。